コラム
スタッフのコラムです。ジャンル別表示は右のculumnメニューから選択して下さい。
心理スタッフのうちあけ話(2)
「狭いから走らない!」「ケンカしない!!」。昨日の休日、僕がウチの子どもたちを怒った言葉です。
つい感情的に、とっさに口をつく言葉は、いつもこんな言葉です。子どもを叱るのって難しい…。
子どもたちに伝えたいことがある時、「××しない」という否定文より、「○○しよう」という肯定文で伝えた方が伝わると言われています。ちょっと考えてみると、確かにその通りだと気がつきます。だって、子どもにとっては、「××しない!」と言われても、“じゃあ、どうしたら良いか”が分かりにくいからです。
頭では分かっていても、実践するのはなかなか難しいことですよね。怒っている気持ちを少し冷静にするコツをつかめたら、もう少し上手に子どもに伝えられるのになぁと、僕も感じているところです。「走らないで歩こうよ~」と、言えるようになりたいものです。
子育てをしていると、本当はこう関わってあげたいと思っていても、実際には難しいということがよくありますよね。忙しい毎日の中では、つい子どものすることにイライラすることもあるものです。気持ちに余裕をもって子どもと接することは、なかなか難しいですね。
そんな時に、子育ての中で感じている気持ちを、そのまま誰かに話せると少し気持ちに余裕がもてたりするものです。たまには愚痴っぽくなってもいいじゃないですか。 保護者の方が少しゆっくり気持ちを話したいとき、ドルフィンキッズのスタッフもお手伝いします。個別に面談の時間も設けられますので、遠慮なくスタッフにお声かけ下さい。(T)
- 詳細
- 最終更新日:2015年8月13日
心理スタッフのうちあけ話(1)
やりとりや言葉の指導において、心理スタッフが心掛けていることがあります。
それは、お子さんの小さな仕草や声をひろって、真似をすること。
すると、お子さんは何気なくやっていた行動を「ちゃんと見てくれた、聞いてくれた」ことに気づき、 今度はもっと伝えようとするようになります。ただ真似をするだけなのに、不思議ですよね。
でも、これは『ミラリング』『モニタリング』といって立派な指導の方法なのです。 みなさんも、生後間もない赤ちゃんが「あー」と声を発したとき、無意識にやってませんか?(I)
- 詳細
- 最終更新日:2015年8月13日
あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます!!
ドルフィンキッズは、1月5日から新年のスタートでした!
休み明けのお子さんたちに久しぶりに会うと
一回りも二回りも成長していて、びっくりさせられます。
子どもの力ってやっぱりすごいなぁ。。。と実感!
本格的に寒くなり、感染症が流行る時期となりました。
今年度も残すところあと3か月。
みなさんが元気に楽しく過ごせますように。
本年もドルフィンキッズをどうぞよろしくお願いいたします!
磯部
- 詳細
- 最終更新日:2015年1月08日
3度目の春です!
桜も満開になり、ドルフィンに3度目の春がやってまいりました。
5歳児さんたちも4月から小学生。
ドルフィンを巣立っていくお子さんもいて、喜ばしくもあり、少し寂しくもあり・・・。
そして明日からはドルフィン3年度目の始まりです!
ドルフィンキッズがお子さんたちにとって、ご家族にとって、
ますます楽しい場であるよう、スタッフ一同努めてまいります!
そして、今までスタッフのつぶやきを更新してまいりました私、磯部ですが、
3月末でドルフィンキッズを卒業いたします。
大好きなお子さんたちやご家族、スタッフの人たちと会えなくなるのは寂しいですが、
ドルフィンキッズでの思い出と学んだことを胸に新しい場でも頑張っていこうと思います。
本当にありがとうございました!!
最終日にスタッフの皆さんと☆
皆様にとって素敵な春になりますように・・・。
磯部
- 詳細
- 最終更新日:2015年3月31日
クリスマススペシャルコンサート☆
メリークリスマス!!今日はクリスマスイブですね。
みなさんはどんなクリスマスをお過ごしでしょうか?
さて、ドルフィンキッズでは12月23日にクリスマススペシャルコンサートが行われました。
出演頂いたのは、我らの団長である村瀬さん率いるヴィレッジセブン!
定番のクリスマスソングに加え、しっとりとしたバラード、なんとドルフィンキッズのテーマソングまで!
盛りだくさんの1時間で、楽し過ぎてあっという間でしたよ・・・☆
遊びに来てくれたお子さんたちも、ノリノリでマラカスや鈴を鳴らしてくれました!
↑ サンタとトナカイも熱唱?!
↑ ヴィレッジセブンのみなさん どうもありがとうございました♪
では、みなさん良いクリスマスを・・・・☆
磯部
- 詳細
- 最終更新日:2014年12月24日