|
 |
所長 豊富 健太(とよとみ けんた)
資格 |
公認心理師・臨床心理士 |
経歴 |
小中学校スクールカウンセラー 東久留米市教育相談室 主任相談員 杉並区立こども発達センター |
現在 |
杉並区保健センター 乳幼児健診・あそびのグループ |
趣味・特技 |
散歩しながら写真を撮ること。 夜中にちびちび飲みながらボールペンの試し書きをすること。 |
ひとこと |
お子さんの成長を保護者の方々と一緒に喜べたらと思っています。文房具のことなら何でも聞いてください |
|
|
 |
堀江 美喜子(ほりえ みきこ)
資格 |
公認心理師・臨床発達心理士・社会福祉士・保育士 |
経歴 |
新宿区立子ども発達センター 杉並区立こども発達センター |
現在 |
杉並区保健センター 乳幼児健診 |
趣味・特技 |
旅行・おいしいものを食べること(パン・スイーツ・お寿司が大好き♪) テニス・ヨガ・ピアノ |
ひとこと |
お子さんたちの笑顔にいつも元気をもらっています。安心して楽しめる、そんな時間を過ごしてもらえたらと思っています。楽しく遊びながら意欲や自信を育むお手伝いをさせていただきます。よろしくお願いします! |
|
|
 |
鈴木 未来(すずき みき)
資格 |
公認心理師・臨床心理士・保育士 |
趣味 |
たまにお菓子作り |
特技 |
パソコンの気持ちになってPC作業 |
ひとこと |
子どもたちの成長に日々驚かされています。その成長の一助となれるようにひとりひとりを大切にした支援をしていきたいと思います。 |
|
|
 |
山本 智子(やまもと ともこ)
資格 |
保育士 |
略歴 |
子育て支援事業(小平市・東村山市・西東京市) 認可保育園(公立・私立) |
趣味 |
旅行・ハイキング |
ひとこと |
お子さんと保護者の方々のたくさんの笑顔に出会いたいと思っています。楽しいあそびをたーくさん用意して待っています。いっぱい笑いに来てください。 |
|
|
 |
浜田 真木(はまだ まき)
資格 |
言語聴覚士 |
経歴 |
葛飾区こども発達センター 世田谷区立総合福祉センター 渋谷区立神南小学校 ことばの教室幼稚部 杉並区立こども発達センター |
趣味・特技 |
物を作ること。洋裁、編み物、フラワーアレンジ、写真。その時々でマイブームがあります。 |
ひとこと |
お子さんにも保護者の方にも楽しくほっとできる時間を一緒に過ごせたらと思います。お子さんが自信をつけて次の一歩をふみだせるようにお手伝いしていきたいと思っています。 |
|
|
 |
松木 杏子(まつき きょうこ)
資格 |
臨床心理士・特別支援教育士 |
経歴 |
越谷市教育相談所 八潮市教育相談所 杉並区立こども発達センター 荻窪小児発達クリニック 高円寺保健センター 発達専門相談事業 |
特技 |
片付けと掃除は大好きです。 |
ひとこと |
お子さんおひとりおひとりの嬉しいこと楽しいこと好きなことが増えるようにお手伝いできたら嬉しいです。 |
|
|
 |
西 貴子(にし たかこ)
資格 |
保育士・幼稚園教諭二級免許状 |
経歴 |
杉並区公立保育園 杉並区立こども発達センター たんぽぽ園 |
現在 |
杉並区保健センター あそびのグループ 保育リーダー 杉並区育児支援ヘルパー専門相談員 |
特技 |
協力してくれる仲間に恵まれること。 ドキドキ・ワクワクしながら毎日を楽しめること。 |
ひとこと |
かわいいその手に幸せの種を握って産まれてきた子どもたち!たとえどんな強い風が吹いてもしっかり根が張れるようにのびのびと育つようにその成長を見つめて、ひとりひとりを大切にしていきたいと思います。たくさんの笑顔の花が咲きますように!! |
|
|
 |
朝隈 麻美子(あさくま まみこ)
資格 |
言語聴覚士 |
現在 |
こども発達センター 茅ヶ崎リハビリテーション専門学校 非常勤講師 |
趣味 |
水泳、旅行、ガーデニング、ドールハウス作りなどいろいろとありますが・・・日々の忙しさになかなか時間をとれず、今は飼っている兎と一緒に体を伸ばしリラックスが楽しみです。 |
特技 |
百人一首(競技かるた) |
ひとこと |
主に言語相談を担当させていただきます。お子さんの成長を一緒に喜び、お子さん一人一人にあわせて、言葉やコミュニケーションの力を広げられるようお手伝いしたいと思っています。気になること、ご心配なことがありましたら、どんなことでもご相談ください。よろしくお願いします。 |
|
|
 |
町田 大輔(まちだ だいすけ)
資格 |
作業療法士 |
趣味・特技 |
ペット・植物 |
ひとこと |
お子さんと遊びを通して、できることを増やしていきたいと思います。運動遊びをすることが多く声がでかいです。みなさんに迷惑かけないように気をつけますのでよろしくお願いします。 |
|
|
 |
佐藤 倫子(さとう のりこ)
資格 |
音楽療法士 |
現在 |
児童から高齢者まで都内各地で音楽療法実践中。 |
趣味・特技 |
アコーディオン |
ひとこと |
子どもも親御さんも楽しめる場となるよう、また、成長の場、新たな発見の場となるよう努力していきます。 |
|
|
 |
茶谷 公美(ちゃたに くみ)
資格 |
音楽療法士 |
経歴 |
障害者、高齢者福祉施設で非常勤音楽療法士として活動してきました。 |
趣味 |
バンド活動(キーボード) |
ひとこと |
音楽をとおして、こどもたちとステキな時間を共有できるように、がんばっていきたいと思います。ひとりひとりが自分らしくのびやかに育っていけるように応援していきたいです。 |
|
|
 |
越沼 晴枝 (こしぬま はるえ)
資格 |
保育士・幼稚園教諭二級免許状 |
現在 |
杉並区保健センター あそびのグループ |
趣味・特技 |
ガーデニング、コーラス |
ひとこと |
大切な時期のお子さまの豊かな経験と活動が、楽しい時間になるようにお手伝いさせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。 |
|
|
|